8時30分 受け付け開始
8時50分 《開会行事》
提案授業1
9時00分 算数授業 1年生 「ひきざん」
授業者 盛山隆雄
提案授業2
10時00分 体育授業 1年生 「体つくり運動」
授業者 眞榮里耕太
11時00分〜12時00分 授業後の協議会
司会 二瓶弘行
パネリスト 中島寿 鷲見辰美 梅澤真一
昼食休憩
ワークショップ1
○理科から見た生活科のポイント
講師 鷲見 辰美
○社会科から見た生活科のポイント
講師 梅澤 真一
ワークショップ 2
14時20分
○1年生の楽しい音楽
講師 中島 寿
○1年生の算数のポイント
講師 盛山 隆雄
○1年生の体育のポイント
講師 眞榮里 耕太
講 演
演題:『入門期に育てたい言葉の力』
講師: 二瓶 弘行 (筑波大学附属小学校)
16時30分 《閉会行事》