9時30分 受け付け開始
9時50分 《開会行事》
10時00分
提案授業1 「地域の人々が大切にしているもの」
筑波大学附属小学校2年生
授業者 梅澤真一(筑波大学附属小学校)
11時00分
提案授業2 「明治維新と近代国家の形成」
筑波大学附属中学校2年生
授業者 山形友宏(筑波大学附属中学校)
12時〜 昼食・休憩
13時00分
提案授業3 「地理総合『持続可能な地域づくりと私たち』を見据えて」
筑波大学附属高等学校1年生
授業者 中村光貴(筑波大学附属高等学校)
14時00分
パネルディスカッション 「深い学び」を生み出す授業をどうつくるか
〇コーディネーター 五十嵐学 (筑波大学附属高等学校)
〇パネラー 梅澤真一 (筑波大学附属小学校)
〇パネラー 山形友宏 (筑波大学附属中学校)
〇パネラー 中村光貴 (筑波大学附属高校学校)
〇コメンテーター 井田仁康先生 (筑波大学)
16時20分 《閉会行事》