9時00分 受け付け開始
9時20分 《開会行事》
9時30分
提案授業1 「わたしたちのまちのうつりかわり」
筑波大学附属小学校3年生
授業者 由井薗 健(筑波大学附属小学校)
10時30分
提案授業2
『日本の諸地域「中国地方」‐ 人口や都市、村落を中核として ‐』
筑波大学附属中学校1年生
授業者 山口 泰宏(筑波大学附属中学校)
11時20分〜 昼食・休憩
12時30分
提案授業3 『歴史総合「歴史の扉」を見据えて』
筑波大学附属高等学校2年生
授業者 大庭 大輝(筑波大学附属高等学校)
13時30分
授業後の協議会
司会進行 山下 真− (筑波大学附属小学校)
〇授業者 由井薗 健(筑波大学附属小学校)
〇授業者 山口 泰宏(筑波大学附属中学校)
〇授業者 大庭 大輝(筑波大学附属高等学校)
15時00分
講演
「隣国の歴史をいかに考え,教えるのか」
講師 國分 麻里 先生 (筑波大学)
16時20分 《閉会行事》