第4回 筑波小中高大連携社会科授業研究会

小中高の社会科教育の一貫性を考える

-「思考力・判断力・表現力」育成の系統性を探るー

 本研究会は筑波大学附属小学校・中学校・高等学校社会科教育研究部が主催する社会科研究会です。実際の授業の授業の姿を通して、社会科授業のありかたについて具体的に考える会です。
 今大会では、小・中・高・大が連携して、「思考力・判断力・表現力」育成の系統性について考えます。
 筑波大学附属小学校、中学校、高等学校の3つの授業提案と授業後の協議会、そして、講演会がございます。授業や協議会、講演をもとにテーマに迫ります。
 皆様のご参加をお待ちしております。
 


 
1.日程  2018年1月13日 土曜日 終了しました。

2.会場  筑波大学附属中学校・高等学校  敷地内桐陰会館 (東京都文京区にあります。)
               
3.内容
10時00分 受け付け開始
 
10時20分
 《開会行事》
10時30分
 提案授業1 「わたしたちの東京都」
       
筑波大学附属小学校4年生
       授業者 山下 真一(筑波大学附属小学校)
11時30分
 提案授業 「対立から合意へ」
        
筑波大学附属中学校2年生
      授業者 升野 伸子(筑波大学附属中学校)

     

12時20分〜  昼食・休憩 
13時30分 
 
提案授業 「他者とどう向き合うか―援助を考える―」
       
筑波大学附属高等学校2年生

      授業者 福元 千鶴(筑波大学附属高等学校)

14時30分 
 授業後の協議会 
   
授業者 山下 真一(筑波大学附属小学校)
     授業者 升野 伸子(筑波大学附属中学校)

     
授業者 福元 千鶴(筑波大学附属高等学校)

    司会者 粕谷 昌良(筑波大学附属小学校) 

     

15時30分
    
 
講演
   『「思考力・判断力・表現力」の育成とその系統性』
     講師 井田 仁康 先生 (筑波大学)           

16時30分
 《閉会行事》
   

★参加者125名でした。
 

☆問合せ先
 第4回筑波小中高大連携社会科授業研究会実行事務局
  筑波大学附属小学校 担当 梅澤真一  メール tsukufushoshakaikabu★gmail.com★を@に変えてください) 
 Home