第22回 初等社会科授業研究会

研究会大会テーマ
 社会科における
    個別最適な学びと協働的な学び
 
 本研究会は筑波大学附属小学校社会科教育研究部が主催する社会科授業研究会です。 授業を通して、子どもの姿をもとに社会科授業について考える会です。
  第22回研究会では、「社会科における個別最適な学びと協働的な学び」をテーマに皆さんと考えていきたく思います。

 社会科部の山下、梅澤による実践提案2本、さらに、由井薗が「社会科における個別最適な学びと協働的な学び」について講演を行います。

 今回は、コロナ禍のため、授業を公開することができません。そこで、実践をもとにオンラインによる授業研究会を開催します。参加費無料の大会とします。 どうぞ、奮ってご参加ください。皆様のご参加をお待ちしています。


1.日時    令和4年(2022年)7月29日 金曜日 

2.会場       オンライン ZOOMを利用して開催。

3.参加費        参 加 費 無 料

4.内容と日程
  9時15分〜  受け付け開始(入室開始)
  9時30分〜9時40分   開会行事
  9時45分〜   
  実践提案T(中学年) 「3年生社会科授業実践の提案」          
          提案者 山下真一 (筑波大学附属小学校)
                        
(提案30分・質疑応答10分)
 10時30分〜  
  実践提案U(高学年) 「5年生社会科授業実践の提案」
          提案者 梅澤真一 (筑波大学附属小学校)
                      
  (提案30分・質疑応答10分) 
 11時15分〜
   講演 
『個別最適な学びと協働的な学び
       〜主体的・対話的で深い学びを具現化する授業とは〜』

         講演者  由井薗健(筑波大学附属小学校)
 11時55分〜   閉会行事

5.参加の申し込み方法  参加の申込みを締め切りました。

       参加の申し込み受け付け中

 ★ 事前に参加の申し込みをお願いします。下記の参加規約を確認し、必要事項をご記入の上、参加の申し込みをしてください。 参加申し込みをされた方には、7月末日に大会参加のZOOMアドレスをお届けします。事前申し込みは、前日7月28日21時までにお願いします。
★申し込みメールの記載事項とアドレス 
 件名に「第22回7/29初等社会科授業研究会参加申し込み」と
 記入し 文面にお名前、所属、連絡先をご記入の上、メールをお送りください。
 メールアドレスは、下記の通りです。
     tsukufushoshakaikabugmail.com です。
    ★を@に変えて、お送りください。

★申し込みの前に、以下の参加規約をご確認ください。

1 「初等社会科授業研究会」に参加する方は、氏名、連絡先(メールアドレス・連絡先電話番号)、ご所属(勤務先)、その他必要事項を主催者に通知しなければなりません。
2 1の記載事項を主催者に届け出ることで申し込み完了とします。
3 ご登録いただいたメールアドレスに、大会参加方法について記載されたデータを送付いたします。
4 当研究会の参加方法について記載されたデータは、いかなる理由があっても、第三者へ提供することはできません。
5 参加者が他の参加者に迷惑を及ぼし、又は団体行動の円滑な実施を妨げる恐れがあると主催者が判断する場合、ご参加をお断りする場合があります。
6 研究会の応募参加者が募集予定数に達した場合、ご参加をお断りする場合があります。
7 申し込みメールにて取得した個人情報につきましては、当研究会の連絡手段及び今後の活動に関する連絡手段として使用し、それ以外の目的で使用することはありません。
8 当研究会では、主催者以外が撮影・録音・録画することはできません。
9 当研究会の記録写真や動画は、主催者が研究上の目的のために使用することがあります。記録の内容を公開する場合がありますので、予めご了承ください。

 ☆問合せ先
  ・初等社会科授業研究会
    筑波大学附属小学校 社会科部
     東京都文京区大塚3−29−1
      電話&FAX 03−3946−1894 
      メールは、参加申し込みと同じ 
       事務担当 梅澤真一(筑波大学附属小学校)

                                            BACK