筑波大学 小中高大 連携  社会科授業研究会 創設大会  第15回初等社会科授業研究会 
  大会テーマ 
 
小・中・高の社会科教育の一貫性を考える
―地理的なものの見方考え方を中心に―
  本研究会は筑波大学附属小学校・中学校・高等学校社会科教育研究部が主催する社会科研究会です。 授業実践を通して、社会科について考える会です。
 冬の大会では、小・中・高が連携して、地理的なものの見方考え方の系統性について考えます。
 筑波大学附属中学校、高等学校、筑波大学の先生方の話を聞きながら、小学校社会科ではどんな点に留意して、授業を進めていけばよいのか考えていきます。
 

1.日時    平成27年1月10日土曜日 

2.会場     
筑波大学附属小学校 (東京都文京区大塚にあります)

3.参加費   
2500円 当日受付にてお支払いください。
          事前に参加申し込みをしてくださった方は2000円になります。事前の参加申し込みをお願いします。
          学生は、1000円になります。学生証をご提示ください。
          
4.内容と日程

   9時30分  
受け付け開始
   10時      
開会行事
   10時15分 
 3年生授業展開 「地域の違いを考える」 授業者 梅澤真一 (筑波大学附属小学校)
   11時10分  
授業後の話し合い
   12時00分  
昼食
   13時00分  
中学校で地理的なものの見方考え方をどのように育てているか
                             
講師  山口泰宏 (筑波大学附属中学校)
   14時00分  
高等学校で地理的なものの見方考え方をどのように育てているか
                               講師  中村光貴 (筑波大学附属高等学校)
  
   15時10分  講演
          
 「小中高で育てたい地理的なものの見方考え方」  
          
  講師   井田 仁康 先生 (筑波大学
       
   16時40分  閉会行事
   ★懇親会を予定しています。ご参加ください。

 ★盛会に終わりました。ありがとうございました。
   

 ☆問合せ先
        筑波大学附属小学校 社会科教育研究部   梅澤真一
         東京都文京区大塚3−29−1
         電話&FAX 03−3946−1894 
 
戻る