筑波大学 小中高大連携社会科授業研究会 プレ大会 第13回初等社会科授業研究会
  大会テーマ 
     
小・中・高の社会科教育の一貫性を考える
  本研究会は筑波大学附属小学校社会科教育研究部が主催する社会科授業研究会です。 授業を通して、子どもの姿をもとに社会科授業について考える会です。
 今までは,年一回夏に行うことが多かった本研究会ですが今回は、冬季大会を実施することにしました。内容は、進級進学のこの時期に考えておきたい、社会科授業の系統性について検討していきます。
 筑波大学附属中学校、高等学校の社会科教員の話を聞きながら、小学校社会科ではどんな点に留意して、授業を進めていけばよいのか考えていきます。
 どうぞ、奮ってご参加ください。お待ちしています。 
 

1.日時    平成26年1月11日土曜日 

2.会場     
筑波大学附属小学校

3.参加費   
3500円  (事前に参加申し込みをくださった方は3000円になります。
                  事前に参加申し込みをお願いします。) 
4.内容と日程

   9時30分  
受け付け開始
   10時      
開会行事
   10時15分 
 5年生授業展開 「環境をまもる」 授業者 由井薗 健
   11時10分  
授業後の話し合い
   12時00分  
昼食
   13時00分  
中学校の社会科授業で大切にしていること
                             
講師  筑波大学附属中学校教員
   14時00分  
高等学校の公民科授業で大切にしていること
                               講師  筑波大学附属高等学校教員
    15時00分  パネルディスカッション 
       
 「小中高の社会科教育の一貫性を考える」  
        パネラー     
筑波大学附属小・中・高校 各教員
        
指定討論者   唐木清志先生 (筑波大学)
        コーディネーター 梅澤真一(筑波大学附属小学校)                 16時40分  閉会行事
   ★懇親会を予定しています。ご参加ください。
   

 5. 参加の申し込み方法
  平成25年11月末日より参加申し込みを受け付けます
 
 
 ☆問合せ先
        筑波大学附属小学校 社会科教育研究部   梅澤真一
         東京都文京区大塚3−29−1
         電話&FAX 03−3946−1894 
 
第13回初等社会科授業研究会   HOME