第13回研究大会お茶の水女子大学附属小学校大会報告

価値判断授業と評価、道徳との関連について考える


 
1.日程     平成26年9月20日土曜日 盛会のうちに終了しました。

2.会場      お茶の水女子大学附属小学校 (東京都文京区大塚にあります)

3.活動内容
  9時20分 受け付け開始
  9時50分 《開会行事》
10時00分 
  
価値判断力・意思決定力を育成する社会科の授業の提案
        5年生 「産業を支える電力について考えよう」
                 お茶の水女子大学附属小学校 5年生児童
          授業者: 岡田泰孝  (お茶の水女子大学附属小学校) 


   
    
 11時00分 授業後の話し合い
        司会    梅澤真一 (筑波大学附属小学校)   
        指導助言 
小玉重夫 先生 (東京大学)
 
 13時15分 価値判断力・意思決定力を育成する社会科の実践報告
 
    〇「八ツ場ダムについて考える」
      
      提案: 岩坂尚史  (お茶の水女子大学附属小学校) 

    
〇「文京区の防災の課題について考えよう」
     
      提案: 佐藤孔美  (お茶の水女子大学附属小学校)
      
      司会         岡田泰孝(お茶の水女子大学附属小学校)    
 
     コメンテーター    梅澤真一(筑波大学附属小学校)
        
  
 15時15分 講 演
 
     演題:『政治的リテラシーを育成する社会科授業と道徳
 
      講師: 小玉重夫  先生  (東京大学)

 16時50分 《閉会行事》
     
                                       ★参加者は24名でした
☆問合せ先
 価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会
  筑波大学附属小学校 梅澤真一
   東京都文京区大塚3−29−1
    電話&FAX 03−3946−1894
Back